リカバリー・フロム・ディザスター 2011年3月22日
過去放送アーティストのプレイリストがずらり!!これからも増え続けます。
過去放送アーティスト一覧のページ
---------------------------------------------------------
●●●Welcome to Music Factory!
震災の後、すごく落ち込みました。
そして
ラジオ番組をやらせてもらってる1人として、何ができるか。
そういうことをずーっと考えてました。
音楽の工場長のボクには音楽を梱包してお届けすることしかできないんすけど、
元気のでる音楽をできるだけたくさんお届けして、
ボクも元気でいたいし、みんなも元気で居て欲しい。
それが間接的に連鎖して、
僕らの力と元気が被災地に届いて欲しい。
できることを探そう。んで、実行しよう。
悲しいなんていってられんな、オレらが頑張らんとな!
まずは工場長、頑張ります!!!!

<2011年3月22日 プレイリスト>
(1) ポリフォニック・スプリー - The Polyphonic Spree - Light and Day
http://www.youtube.com/watch?v=rHJo_klmPcA
Follow the day and Reach for the Sun!!! 一歩ずつ進んでいけばきっと明かりが見える。そんなナンバーでオープニング。
(2) ザ・ファーム - The Farm - All Together Now
http://www.youtube.com/watch?v=F7MwXniOD44
By Request!! ツイッターにリクエストが届いていました。Ryukyusenshi さんからのリクエストで、ザ・ファーム、All Together Now!!!
(3) イールズ - Eels - Grace Kelly Blues
http://www.youtube.com/watch?v=LxNB_sEKdXk
未曾有の災害が起きてしまいましたが、世界がひとつにまとまるきっかけになるといいなと思う。たとえば、エネルギー問題に目を向けたり、世界の紛争解決のために1つにまとまれるきっかけとなったらいい。
"I think You know I'll be ok" の歌詞が印象的なイールズの曲お届けしました。
(4) コールドプレイ - Coldplay - Lovers in Japan/Reign of Love
http://www.youtube.com/watch?v=4WwO6MumNRA
東日本大震災の県内主な問い合わせ先(琉球新報紙面より抜粋)
◆義援金受け付け
県県民生活課 098(866)2187
県共同募金会 098(882)4353
日本赤十字社県支部 098(835)1180
◆救援物資の受付(登録)窓口
【県】県民生活課 098(866)2187
登録方法:県民生活課ホームページから「救援物資提供リスト」に登録申請
http://www.pref.okinawa.jp/seikatsu/
(5) クイーン - Queen - Tewo Toriatte
http://www.youtube.com/watch?v=hSGuMfv24xA
ブライアン・メイの日本への応援メッセージとともに、クイーンのナンバー、お届けしましたよ。
被災地から遠く離れた沖縄県内に住む人にとっても、この災害は間接的に関わってきます。ボクの大切な友人の学友のなかにも、被災地で不安な毎日を送っているかたがいるそうなんですが、いたたまれない気持ちになります。
こちらでも草の根の支援活動がスタートしました。ミュージックファクトリーもささやかながら協力していきます。
「東日本大震災被災地在住の首里東5期生を応援するブログ」
(6) チャーリー・ウインストン - Charlie Winston - I Love Your Smile
http://www.youtube.com/watch?v=cf_JWtVwexA
笑顔でいられないときでも、むりにでも笑顔でいこう。力出すためにね。
(7)ザ・クラッシュ - The Clash - Should I Stay or Should I Go
http://www.youtube.com/watch?v=GqH21LEmfbQ
宇宙卵の久高さんから、ツイッターにリクエスト。チャリティーイベントの開催、久高さんらと計画しますので、どうぞ皆さん、やることになったら来てください。
ステイするか、行くべきか・・・行くべきに決まってるしー。
(8) ジェイムズ・ブラウン - James Brown - I Got You (I Feel Good)
http://www.youtube.com/watch?v=Ly9NyHC1yV8
こちらも宇宙卵の久高さんからのリクエスト。
(9) ブラック・アイド・ピーズ - Black Eyed Peas - I gotta feeling
http://www.youtube.com/watch?v=uSD4vsh1zDA
ラジオネーム:おてもやんさんから「元気でるかも!」とリクエストでこの曲。いいよね、元気になるよ、この曲。
(10) スターシップ - Starship - We Built This City
http://www.youtube.com/watch?v=TxGGckAc1rs
ツイッターに4849gojyuuさんからリクエスト。ララバイミュージックで、この曲お届けしました。
沖縄に居る人がまず元気でいて、できることをやり、復興しましょう。
リクエストも受付してますよ。こちらのコメント欄か761@fmkoza.jpまでよろしく!
ツイッターもやってんで、@musicfactory761 につぶやいてくださいな。
-----------------------------------------
宇宙卵 【美しい風景】
↑Youtubeで見れます。
宇宙卵ウェブサイト
---------------------------------------------------------
コザにミュージックバーを探しているのなら→コザの隠れ家的ミュージックバー「BAR 500 マイル」で音楽と遊ぶ
---------------------------------------------------------
厳選されたドリンクとフード、窓から見える嘉手納基地の雰囲気、沖縄市の隠れ家・・こっちだよ!→沖縄市山内にある極上空間 - アキエスタス
---------------------------------------------------------
ミュージックファクトリーはTwitter/ツイッターもやってます。@musicfactory761でフォローよろしく!ツイッターでのリクエストももちろん大歓迎ですよ!(^-^)音楽大好き、カモンッ!
---------------------------------------------------------
Music Factory:FMコザ宮城 @37500
過去放送アーティスト一覧のページ
---------------------------------------------------------
●●●Welcome to Music Factory!
震災の後、すごく落ち込みました。
そして
ラジオ番組をやらせてもらってる1人として、何ができるか。
そういうことをずーっと考えてました。
音楽の工場長のボクには音楽を梱包してお届けすることしかできないんすけど、
元気のでる音楽をできるだけたくさんお届けして、
ボクも元気でいたいし、みんなも元気で居て欲しい。
それが間接的に連鎖して、
僕らの力と元気が被災地に届いて欲しい。
できることを探そう。んで、実行しよう。
悲しいなんていってられんな、オレらが頑張らんとな!
まずは工場長、頑張ります!!!!

<2011年3月22日 プレイリスト>
(1) ポリフォニック・スプリー - The Polyphonic Spree - Light and Day
http://www.youtube.com/watch?v=rHJo_klmPcA
Follow the day and Reach for the Sun!!! 一歩ずつ進んでいけばきっと明かりが見える。そんなナンバーでオープニング。
(2) ザ・ファーム - The Farm - All Together Now
http://www.youtube.com/watch?v=F7MwXniOD44
By Request!! ツイッターにリクエストが届いていました。Ryukyusenshi さんからのリクエストで、ザ・ファーム、All Together Now!!!
(3) イールズ - Eels - Grace Kelly Blues
http://www.youtube.com/watch?v=LxNB_sEKdXk
未曾有の災害が起きてしまいましたが、世界がひとつにまとまるきっかけになるといいなと思う。たとえば、エネルギー問題に目を向けたり、世界の紛争解決のために1つにまとまれるきっかけとなったらいい。
"I think You know I'll be ok" の歌詞が印象的なイールズの曲お届けしました。
(4) コールドプレイ - Coldplay - Lovers in Japan/Reign of Love
http://www.youtube.com/watch?v=4WwO6MumNRA
東日本大震災の県内主な問い合わせ先(琉球新報紙面より抜粋)
◆義援金受け付け
県県民生活課 098(866)2187
県共同募金会 098(882)4353
日本赤十字社県支部 098(835)1180
◆救援物資の受付(登録)窓口
【県】県民生活課 098(866)2187
登録方法:県民生活課ホームページから「救援物資提供リスト」に登録申請
http://www.pref.okinawa.jp/seikatsu/
(5) クイーン - Queen - Tewo Toriatte
http://www.youtube.com/watch?v=hSGuMfv24xA
ブライアン・メイの日本への応援メッセージとともに、クイーンのナンバー、お届けしましたよ。
被災地から遠く離れた沖縄県内に住む人にとっても、この災害は間接的に関わってきます。ボクの大切な友人の学友のなかにも、被災地で不安な毎日を送っているかたがいるそうなんですが、いたたまれない気持ちになります。
こちらでも草の根の支援活動がスタートしました。ミュージックファクトリーもささやかながら協力していきます。
「東日本大震災被災地在住の首里東5期生を応援するブログ」
(6) チャーリー・ウインストン - Charlie Winston - I Love Your Smile
http://www.youtube.com/watch?v=cf_JWtVwexA
笑顔でいられないときでも、むりにでも笑顔でいこう。力出すためにね。
(7)ザ・クラッシュ - The Clash - Should I Stay or Should I Go
http://www.youtube.com/watch?v=GqH21LEmfbQ
宇宙卵の久高さんから、ツイッターにリクエスト。チャリティーイベントの開催、久高さんらと計画しますので、どうぞ皆さん、やることになったら来てください。
ステイするか、行くべきか・・・行くべきに決まってるしー。
(8) ジェイムズ・ブラウン - James Brown - I Got You (I Feel Good)
http://www.youtube.com/watch?v=Ly9NyHC1yV8
こちらも宇宙卵の久高さんからのリクエスト。
(9) ブラック・アイド・ピーズ - Black Eyed Peas - I gotta feeling
http://www.youtube.com/watch?v=uSD4vsh1zDA
ラジオネーム:おてもやんさんから「元気でるかも!」とリクエストでこの曲。いいよね、元気になるよ、この曲。
(10) スターシップ - Starship - We Built This City
http://www.youtube.com/watch?v=TxGGckAc1rs
ツイッターに4849gojyuuさんからリクエスト。ララバイミュージックで、この曲お届けしました。
沖縄に居る人がまず元気でいて、できることをやり、復興しましょう。
リクエストも受付してますよ。こちらのコメント欄か761@fmkoza.jpまでよろしく!
ツイッターもやってんで、@musicfactory761 につぶやいてくださいな。
-----------------------------------------
宇宙卵 【美しい風景】
↑Youtubeで見れます。
宇宙卵ウェブサイト
---------------------------------------------------------
コザにミュージックバーを探しているのなら→コザの隠れ家的ミュージックバー「BAR 500 マイル」で音楽と遊ぶ
---------------------------------------------------------
厳選されたドリンクとフード、窓から見える嘉手納基地の雰囲気、沖縄市の隠れ家・・こっちだよ!→沖縄市山内にある極上空間 - アキエスタス
---------------------------------------------------------
ミュージックファクトリーはTwitter/ツイッターもやってます。@musicfactory761でフォローよろしく!ツイッターでのリクエストももちろん大歓迎ですよ!(^-^)音楽大好き、カモンッ!
---------------------------------------------------------
Music Factory:FMコザ宮城 @37500
Posted by FMコザ宮城 at
◆2011年04月01日22:06
│オンエアー